Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
瞬ゆき新刊詳細と既刊のリスト、インテのスペースNo.を更新しました。
インテではあと、響かな本(こちらはコピー本)の新刊も予定しているので、全部準備が整えられたらまた詳細を更新します。
瞬ゆき本、うっすい本ですが書きたいことは詰められたので瞬ゆき好きな方々に楽しんでもらえたらなと思います。(楽しい内容では全くないですが)
新しいパン型を買ったのが今日届いたので明日早速使ってみます♪
上手くできるかドキドキですが楽しみー!
神戸三宮にも行くので富●商店で粉類とかも色々買ってこようっと。
インテではあと、響かな本(こちらはコピー本)の新刊も予定しているので、全部準備が整えられたらまた詳細を更新します。
瞬ゆき本、うっすい本ですが書きたいことは詰められたので瞬ゆき好きな方々に楽しんでもらえたらなと思います。(楽しい内容では全くないですが)
新しいパン型を買ったのが今日届いたので明日早速使ってみます♪
上手くできるかドキドキですが楽しみー!
神戸三宮にも行くので富●商店で粉類とかも色々買ってこようっと。
PR
瞬ゆき原稿脱稿しましたー!
イベント当日までまだ2週間以上あります何このかつてないほどの余裕!
しかし一体どんだけぶりの新刊なんだと調べたらちょうど丸一年でしたよorz!
詳細はまた後日。
イベント当日までまだ2週間以上あります何このかつてないほどの余裕!
しかし一体どんだけぶりの新刊なんだと調べたらちょうど丸一年でしたよorz!
詳細はまた後日。
なんか今月は薬の副作用が強烈…。暑さのせいかな?先月は大丈夫だったのに。
昨夜は気分が悪くて眠れないところに蚊が乱入してきて手の甲を刺してった痒みで余計に眠れなくなったし。しかもその蚊は朝起きてもまだ飛んでて更に腕を2か所刺していきましたよ。おのれ。
でも最近ちょっとハマりつつあるのが、ヨガです。
ここ何週間かずっと右の肩甲骨付近が痛かったのですが、肩こりに効くというヨガのポーズをやってみたらこれが吃驚、即効で痛みが消えました!
あまりの即効性に自分でも「うそやーん!」って感じでした。凝っていたというより、関節か筋肉かが変に歪んでいたのかもしれないですね。
その前も、膝の痛みを緩和するというポーズをやってみたらやっぱり効いたし(最近またぶり返してますが)、ヨガってなかなかすごいんだなと改めて感心。
Wii Fitでやってた頃は特に何か効能を感じたわけではなかったのに不思議です。また自分でいろいろ調べて試してみようかな、と思った次第です。
ちなみにFitをやめた理由は義務感に駆られ始めて息苦しくなったためです。性能自体は悪くなかったと思うので、またアップグレード版みたいなのが出たらプレイするかも~。出るとしても「U」の方かな。
運動自体はウォーキングとかストレッチとか続けてますよ。
あ、そういえば3DSの値下げ情報。1万円ダウン!
この値段だったら買えるかも…!と思いつつも、1ヵ月後にはTOXがやってくると考えるとやっぱりタイミングがなぁ~と結局悶々。
でもローディング快適なアビスやりたいな……。
昨夜は気分が悪くて眠れないところに蚊が乱入してきて手の甲を刺してった痒みで余計に眠れなくなったし。しかもその蚊は朝起きてもまだ飛んでて更に腕を2か所刺していきましたよ。おのれ。
でも最近ちょっとハマりつつあるのが、ヨガです。
ここ何週間かずっと右の肩甲骨付近が痛かったのですが、肩こりに効くというヨガのポーズをやってみたらこれが吃驚、即効で痛みが消えました!
あまりの即効性に自分でも「うそやーん!」って感じでした。凝っていたというより、関節か筋肉かが変に歪んでいたのかもしれないですね。
その前も、膝の痛みを緩和するというポーズをやってみたらやっぱり効いたし(最近またぶり返してますが)、ヨガってなかなかすごいんだなと改めて感心。
Wii Fitでやってた頃は特に何か効能を感じたわけではなかったのに不思議です。また自分でいろいろ調べて試してみようかな、と思った次第です。
ちなみにFitをやめた理由は義務感に駆られ始めて息苦しくなったためです。性能自体は悪くなかったと思うので、またアップグレード版みたいなのが出たらプレイするかも~。出るとしても「U」の方かな。
運動自体はウォーキングとかストレッチとか続けてますよ。
あ、そういえば3DSの値下げ情報。1万円ダウン!
この値段だったら買えるかも…!と思いつつも、1ヵ月後にはTOXがやってくると考えるとやっぱりタイミングがなぁ~と結局悶々。
でもローディング快適なアビスやりたいな……。
生きてます。健康体です。
本日のパンは米粉にじゃがいもを混ぜ込んだパンです。
分割せず、どーんとコレ1個丸々焼成。
レシピでは真ん丸の成形だったのですが、ふと思い立って長方形を目指して成形したもののあんまり長方形っぽくならず。しかも明らかに化粧用の粉多すぎですねw
かぼちゃパンもそうだったけど、じゃがいもの味は殆どしないかな。美味しいけど。
今回は焼きあがった後、扇風機に当ててしばらく強制冷却してましたがそれでもあんまり冷めなかったような。一旦冷まして切りやすくして、食べる時にトーストするのが好き♪
なんだかもうすっかりパンブログのようになってますが、瞬ゆき原稿も亀以下の速度で進めてます。もう何か月ぶりだよって感じの執筆ですが、それでも今のところ以前と同じような感覚で書き進められているのではと自分では思っております。
が、タイトルが未だに決まりません……orz
本日はHBを使って、米粉のうどん麺を作ってみました~。
うっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、まぁあまり綺麗な切りっぷりではないのでまぁいっかとw
工程はHBの取説通りに、材料の分量は図書館で借りた本を参考にしてチャレンジ。
捏ねはHBで15分ですが生地を伸ばして切る作業は自分でやらなければならないので、蒸し暑い台所で四苦八苦しながらひたすら伸ばして切ってを繰り返した結果、見た目は不格好ですがめっさコシのある美味しいうどんが出来ました。苦労が報われました♪
麺を切ってる時点では自分ではちょうどいいくらいの太さに切ったと思ってたんですが、茹でると2倍くらいに膨張してものすごいぶっというどんになってしまったことに心底ビビりました(笑)。
あれだ、我が家ではうどんはいつも冷凍ものを使うからだ。あれは鍋に入れてもそれ以上太さは変わらないから、それに慣れちゃって茹でれば膨らむという当たり前の発想がすっこ抜けてしまってたんですねぇ…と言い訳してみる。
母にもこの米粉うどんを提供しましたが、曰く、「餅を食ってるみたいだ」とのことwでも美味しかったよと。私も米粉うどん気に入りましたのでまた作りたいです♪
ただ、生地を薄く伸ばして切る作業がホントーーーに大変なので、パスタマシンの購入をちょっと本気で考えてしまいましたよ…。
うっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、まぁあまり綺麗な切りっぷりではないのでまぁいっかとw
工程はHBの取説通りに、材料の分量は図書館で借りた本を参考にしてチャレンジ。
捏ねはHBで15分ですが生地を伸ばして切る作業は自分でやらなければならないので、蒸し暑い台所で四苦八苦しながらひたすら伸ばして切ってを繰り返した結果、見た目は不格好ですがめっさコシのある美味しいうどんが出来ました。苦労が報われました♪
麺を切ってる時点では自分ではちょうどいいくらいの太さに切ったと思ってたんですが、茹でると2倍くらいに膨張してものすごいぶっというどんになってしまったことに心底ビビりました(笑)。
あれだ、我が家ではうどんはいつも冷凍ものを使うからだ。あれは鍋に入れてもそれ以上太さは変わらないから、それに慣れちゃって茹でれば膨らむという当たり前の発想がすっこ抜けてしまってたんですねぇ…と言い訳してみる。
母にもこの米粉うどんを提供しましたが、曰く、「餅を食ってるみたいだ」とのことwでも美味しかったよと。私も米粉うどん気に入りましたのでまた作りたいです♪
ただ、生地を薄く伸ばして切る作業がホントーーーに大変なので、パスタマシンの購入をちょっと本気で考えてしまいましたよ…。