Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のパンは、先日買ってきた「リズドォル」という準強力粉でフランスパンを作りました♪
と言っても手捏ねをする気力はなかったので専らHB任せで(笑)。時間がかかって節電的にはごめんなさいですが、一応ピーク時間を避けるため早起きはしました。この頃無駄に朝早く目が覚めるのでさほど苦でもないんですね~。
でもこの出来上がったパンが、びっくりするくらい美味しかったのですよー!
1割くらい全粒粉を混ぜましたが、耳はガリッ!中はフワッ!HBで作った食パン型でも立派にフランスパンでした!
流石、人気のフランスパン用粉だけあるなって実感しました。以前近所のグローサリーストアで買った品種不明のフランスパン用粉とは全然違いましたよ。粉を変えるだけでこんなにも違うものなのですね。予想以上の美味しさにテンション上がりまくりです。
これはリピ買い決定ですね。HBのフランスパンコースもいい仕事してくれてると思います。
ありがとうリズドォル。ありがとうパナ。
あ、小説ページようやく開通しましたー!
古い物ばかりでごめんなさいですが、新しい物もちまちま増やしていきたいです。
と言っても手捏ねをする気力はなかったので専らHB任せで(笑)。時間がかかって節電的にはごめんなさいですが、一応ピーク時間を避けるため早起きはしました。この頃無駄に朝早く目が覚めるのでさほど苦でもないんですね~。
でもこの出来上がったパンが、びっくりするくらい美味しかったのですよー!
1割くらい全粒粉を混ぜましたが、耳はガリッ!中はフワッ!HBで作った食パン型でも立派にフランスパンでした!
流石、人気のフランスパン用粉だけあるなって実感しました。以前近所のグローサリーストアで買った品種不明のフランスパン用粉とは全然違いましたよ。粉を変えるだけでこんなにも違うものなのですね。予想以上の美味しさにテンション上がりまくりです。
これはリピ買い決定ですね。HBのフランスパンコースもいい仕事してくれてると思います。
ありがとうリズドォル。ありがとうパナ。
あ、小説ページようやく開通しましたー!
古い物ばかりでごめんなさいですが、新しい物もちまちま増やしていきたいです。
PR
響かなの新刊コピー本は無しになりそうです…。嘘つきですみませんorz
思いのほか、お盆の間バタバタ&バテバテしてまして。薬は今月も何だかしんどいし。
「夏バテもあるだろうけど、胃を良くしたら結構改善されるよ」とお医者さんに勧められるままに胃薬もプラスして処方してもらって飲んでるんですけどねー。やっぱり夏バテ?
認知症の我が家の老犬は、毎夜叫び声をあげて家族中を叩き起こしますし。(外飼いですが近所迷惑なので夜になると家の中に入れてる)平穏に眠りたいわ!
今日はバイト行ったら冷房の設定温度24度でした。
この事務所、電気予報が黄色になろうが火力発電がぶっ壊れようがお構いなしですね。この季節に秋冬用の分厚い長袖の上着を着てもホットドリンクを飲みまくってもまだ凍えてる私って無駄な贅沢してると思います。
思いのほか、お盆の間バタバタ&バテバテしてまして。薬は今月も何だかしんどいし。
「夏バテもあるだろうけど、胃を良くしたら結構改善されるよ」とお医者さんに勧められるままに胃薬もプラスして処方してもらって飲んでるんですけどねー。やっぱり夏バテ?
認知症の我が家の老犬は、毎夜叫び声をあげて家族中を叩き起こしますし。(外飼いですが近所迷惑なので夜になると家の中に入れてる)平穏に眠りたいわ!
今日はバイト行ったら冷房の設定温度24度でした。
この事務所、電気予報が黄色になろうが火力発電がぶっ壊れようがお構いなしですね。この季節に秋冬用の分厚い長袖の上着を着てもホットドリンクを飲みまくってもまだ凍えてる私って無駄な贅沢してると思います。
将臣お誕生日おめでとうございましたー!
忘れてたわけではございませんが1日遅れでゴメンナサイでした。
今日はいつものパン作り!
ではなく、初・ピザ作りに挑戦ー!の日でした。
母が外出するので「ご飯は各自適当にね」って事だったので、これを機にずっとやりたかったピザ作りにようやく挑戦した次第でございます。
だってせっかくHBにピザ生地のコースがあるんだもん。使ってみたいもん。
元ピザ●ットのバイト員の血がうずくんだもん。
※10年位前の話
※しかも夕方入りばかりだったので生地を1から作ったことは無い
けどピザって手作りするとかなり低コストで作れちゃうんですね。宅配ピザのあの高価さは一体なんなんだ。テイクアウトの割引があったってまだ高いと思います。
しかし、生地が捏ねあがってHBから生地を取り出したあの瞬間ったら!
あの匂い!あのブヨブヨ感!あの手触り!
めっちゃ懐かしい~~~~~♪♪♪
バイト当時の記憶を頼りにちまちまトッピングしましたが(ちなみにシーフードピザ)、味にうるさい姉君が「美味いvv」と嬉々として頬張ってたくらい良い出来だった模様です。
元バイト員の底意地見せたよ私!!
完成時の写真を取り損ねたので、カット後の1切れを。

解りづらい写真ですみません。
今日は夕飯にいなかった母へのおすそ分けです~。
薄力粉の多い配合だったので(ネットで検索したレシピ)、クリスピー生地向けな気はしたのですが敢えてパン生地タイプに仕上げました。私が好きなのでw
手で根気よく伸ばしましたが割とうまく耳の部分が出来ましたよ。
まだ2枚分の生地が残ってて冷凍してるので、また作ります。
そして我が家ではこんな感じでイタリアンな食事を囲みながら、外ではすぐ近くの公園から盆踊りの曲が鳴り止みませんでした。
●ラえもん音頭から、なぜか六甲●ろしまで…。不思議な夕食タイムでした。
忘れてたわけではございませんが1日遅れでゴメンナサイでした。
今日はいつものパン作り!
ではなく、初・ピザ作りに挑戦ー!の日でした。
母が外出するので「ご飯は各自適当にね」って事だったので、これを機にずっとやりたかったピザ作りにようやく挑戦した次第でございます。
だってせっかくHBにピザ生地のコースがあるんだもん。使ってみたいもん。
元ピザ●ットのバイト員の血がうずくんだもん。
※10年位前の話
※しかも夕方入りばかりだったので生地を1から作ったことは無い
けどピザって手作りするとかなり低コストで作れちゃうんですね。宅配ピザのあの高価さは一体なんなんだ。テイクアウトの割引があったってまだ高いと思います。
しかし、生地が捏ねあがってHBから生地を取り出したあの瞬間ったら!
あの匂い!あのブヨブヨ感!あの手触り!
めっちゃ懐かしい~~~~~♪♪♪
バイト当時の記憶を頼りにちまちまトッピングしましたが(ちなみにシーフードピザ)、味にうるさい姉君が「美味いvv」と嬉々として頬張ってたくらい良い出来だった模様です。
元バイト員の底意地見せたよ私!!
完成時の写真を取り損ねたので、カット後の1切れを。
解りづらい写真ですみません。
今日は夕飯にいなかった母へのおすそ分けです~。
薄力粉の多い配合だったので(ネットで検索したレシピ)、クリスピー生地向けな気はしたのですが敢えてパン生地タイプに仕上げました。私が好きなのでw
手で根気よく伸ばしましたが割とうまく耳の部分が出来ましたよ。
まだ2枚分の生地が残ってて冷凍してるので、また作ります。
そして我が家ではこんな感じでイタリアンな食事を囲みながら、外ではすぐ近くの公園から盆踊りの曲が鳴り止みませんでした。
●ラえもん音頭から、なぜか六甲●ろしまで…。不思議な夕食タイムでした。
だいぶコッペパンらしい形になりました♪
生地に抹茶粉を混ぜて中に漉し餡を入れた、抹茶あんぱんで~す。
艶出し用の溶き卵は省略しましたが、味は問題なく美味しくできました!
ただし敢えてコッペパン型にする意味は我ながら不明w いや、人生に挑戦&復習は必要です。
捏ねた生地を半分こして、もう片方は抹茶を混ぜずにそのまま。中身はかぼちゃにクリームチーズを合わせて練ったディップを入れた丸パンです。
私はまだこっちのパンは食べてないのですー。明日のお弁当用に保存。
かぼちゃ+クリームチーズ(+はちみつ少々)のこのディップ、最近のお気に入りでトーストに載せたりサンドイッチにしたりして食べてます。
ちなみにこれらの生地、中途半端に余ってた準強力粉(フランスパン用)をベースに強力粉・全粒粉を適当な割合で混ぜて捏ね上げた「在庫処分生地」です(笑)。
そう言えば米粉の入っていないパンの手捏ねは初めてです。菓子パン作りも前回の巨大スイートポテト風あんぱんが初でした。
最近は節電を意識して、パンを作る日は早起きさんでもあります。今日も90%越えかぁ~。
でもやっぱりオーブンの構造上、庫内の生地の位置で焼き具合が違っちゃうのが残念。10年以上前のレンジオーブンだしなー。小さいから一度に焼ける量も少ないし。
新しいレンジオーブン欲しいです、ママン。出来れば東●の~。
巨大スイートポテトのような風貌になりました。
もっとこう、コッペパン的な形にしたかったのですが、うーん。
一応これは米粉のアンパンです。中に漉し餡が入っております。
今日は久々に劇団の稽古場に寄ったので、団員の友人達に差し入れしたら喜んでもらえました♪(運搬中にちょっと潰れたけど)その前に姉にも一本提供しましたが、美味だったそうです。
漉し餡がまだ残っているのでそのうちまた作ろうっと。富●商店で買ってきたリズドォル(準強力粉)とゴールデンヨット(最強力粉)も早く使いたーい!
でも今日うっかりBAGLE&BAGLEでベーグル買ってきちゃったやww
市販のベーグルを食べるのは実はこれが初めてです。今は冷凍庫でお休み中。早く食べたい!
そして今日は神戸では花火祭りだったのですね。うっかりしてた。
普段から人は多いですが駅はそれ以上の人で溢れかえっておりました;