Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なのに関西では、夏に引き続き節電節電と。
毎年、冬になると手足の指のほぼ全てにしもやけが出来るほどの冷え性な身としては非常に深刻な問題であります。
ので、この冬を乗り切るために用意したもの、またはこれから用意するつもりの冷え性対策&防寒グッズを書き並べてみます。
ビタミンEサプリ
ビタミンCサプリ
しょうがパウダー
腹巻
5本指ソックス
分厚いソックス
就寝用手袋
湯たんぽ
膝掛け
レッグウォーマー
10分丈レギンス
ヒート●ック
……書いてみて「必死すぎだろ」と自分にツッコミ入れたくなりました。
でも結構真剣。
思い出したらまだまだ増えるかも。
話題の「着る毛布」とかも興味あるけど、あれは自室以外に使いどころがないかなぁ。そんなに何時間も部屋に引きこもっている訳ではないので。
便利であったかなのはやっぱりドテラですかね。昔使ってたやつがクロゼットに眠ってます。
毎年、冬になると手足の指のほぼ全てにしもやけが出来るほどの冷え性な身としては非常に深刻な問題であります。
ので、この冬を乗り切るために用意したもの、またはこれから用意するつもりの冷え性対策&防寒グッズを書き並べてみます。
ビタミンEサプリ
ビタミンCサプリ
しょうがパウダー
腹巻
5本指ソックス
分厚いソックス
就寝用手袋
湯たんぽ
膝掛け
レッグウォーマー
10分丈レギンス
ヒート●ック
……書いてみて「必死すぎだろ」と自分にツッコミ入れたくなりました。
でも結構真剣。
思い出したらまだまだ増えるかも。
話題の「着る毛布」とかも興味あるけど、あれは自室以外に使いどころがないかなぁ。そんなに何時間も部屋に引きこもっている訳ではないので。
便利であったかなのはやっぱりドテラですかね。昔使ってたやつがクロゼットに眠ってます。
PR