Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日一人暮らしの祖母宅にお泊りに行ってたのですが、その時に買った「豆乳を使った食パン」が、いつものと味が違って美味しかったと祖母が言っていたので(私は祖母の「いつもの」を知らないのでよく解らなかった)、ちょっと自分でも作ってみました。1ローフ型で豆乳入り食パン。

水分は、豆乳+水
粉は、全粒粉2割
糖分は、メープルシロップ
油脂は、ショートニング(トランスファットフリー)
手持ちのレシピ本・手持ちの材料で更にアレンジしてみたら、何この健康パンww
アレンジは全粒粉を加えたのと、無塩バターをショートニングに替えたとこのみ。祖母宅の近所で買ったパンの原材料欄に、確かショートニングって書いてた気がしたので。
ショートニングもトランスファットフリーで更に健康志向。その辺のスーパーでパパッと手に入るものではないですが、それでも無塩バターより遙かにお安いという現実……。
今日は久々に冷めてからではなく、出来立て熱々をトーストせずに戴きましたv ホクホク、ふわんふわんで幸せ~なランチを満喫vv パン自体はあっさりめな味だけど、出来立てってホンマ魔法だと思います。手作りだからこその贅沢、最高です…v
でも豆乳の存在は母ともどもよく解らなかったw
水分は、豆乳+水
粉は、全粒粉2割
糖分は、メープルシロップ
油脂は、ショートニング(トランスファットフリー)
手持ちのレシピ本・手持ちの材料で更にアレンジしてみたら、何この健康パンww
アレンジは全粒粉を加えたのと、無塩バターをショートニングに替えたとこのみ。祖母宅の近所で買ったパンの原材料欄に、確かショートニングって書いてた気がしたので。
ショートニングもトランスファットフリーで更に健康志向。その辺のスーパーでパパッと手に入るものではないですが、それでも無塩バターより遙かにお安いという現実……。
今日は久々に冷めてからではなく、出来立て熱々をトーストせずに戴きましたv ホクホク、ふわんふわんで幸せ~なランチを満喫vv パン自体はあっさりめな味だけど、出来立てってホンマ魔法だと思います。手作りだからこその贅沢、最高です…v
でも豆乳の存在は母ともどもよく解らなかったw
PR