忍者ブログ

Galanthus Blog

日々徒然に。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は律のお誕生日ですね!おめでとうございます!
お祝い何も用意出来なくて土下座で頭ゴリゴリ気分ですが……。

暫く日記がご無沙汰だったのは、環境が少々変化したのと劇団の裏方仕事をしていたためです。
次回公演の宣伝用チラシを作成していたのですが、「チラシ作成用に使って~!」と他の劇団員が意気揚々と撮影してくれた写真データを受け取ったところ何と77枚ございました。もう少し絞れ~!
結局使ったのは表裏1枚ずつの計2枚のみです。
そのチラシも昨日演出さん(外部委託)からリテイク頂いたので、まだ暫く作業は続きます…。

そろそろ8月インテ用の原稿もチラホラ考えていきます。
方向性だけは固まってるんですけどねー。
夏コミは元々申し込んでないです。一体いつの年になったら夏コミ行けるんだろう……。

↓は先週神戸で購入した、「神戸フランツ」の「魔法の壷プリン」。

purin1


結構有名なプリンらしいですが、このお店のスイーツなら私はコレよりもスパナ型のチョコとかの方がテレビでよく見かけたな~。
このプリンを買ったのは用事で神戸に行った際、母が以前から興味津々だったのと、いつだったか姉が買おうとして売り切れだったと言ってたのをふと思い出しまして。

開けました。

blog_illust38.jpg

上:生クリーム 真ん中:カスタードプリン 底:カラメルソース な構成。
カスタードプリンはプリンというよりカスタードクリームな食感です。
私自身はプリンがそんなに好きではないので(カラメルソースがなんか苦手)、それほど大きな感動はなかったですが母は気に入ったようです。姉は「甘い!」と言ってました。
ただ、この量の少なさでこの値段はないかな、というのは母と私の共通意見。

機会があればチーズケーキの方を食べてみたいかな。
神戸はその土地柄か何なのか、和よりは圧倒的に洋菓子・洋食店が賑わってる印象です。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
高崎蒼唯
性別:
女性
自己紹介:
緩い職場で緩い社会人やってます。パン作りにハマったというか最近フェチの域に入ってきているのではないかと思ってます。

最新コメント

[04/08 Michaelcok]
[04/02 ゆきね]
[08/02 硝]
[07/01 硝]
[07/01 硝]

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Galanthus Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]