忍者ブログ

Galanthus Blog

日々徒然に。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母が懸賞で当てた日帰りバス旅行に行ってきました♪
主な行先は香川県の金比羅宮と、岡山県の倉敷です~。

朝早くからの出発だったので(5時前に起きました)家を出てしばらくは肌寒かったですが、それ以外は天気も気候もちょうどいい感じの一日でした。

konpira1

まずは岡山から瀬戸大橋を渡って四国に入り、こんぴらさん参り。
時間が限られているので本宮までしか行けませんでしたが、それでも700段以上の階段を上るのは結構大変です~。普段ウォーキングをしてても階段昇降の負荷とはやっぱり違いますね。
一応、入り口付近で杖代わりの棒を借りたのですが邪魔でした(笑)。手ぶらで腕を大きめに振るほうが足に負担がかかりにくい気がしました。

ちなみにこのツアー、近所のドラッグストアでの懸賞なのでご近所のおば様方も何人か来ておりました(笑)。お隣さんの人は本宮でまた会いましたが、中には本宮までたどり着けずギブアップしたご近所さんも結構いたみたいです。

konpira2.JPG

本宮近くからの光景。
運動後なので風が気持ちいい~。

お参りをして、上ってきた階段を下りながらぶらぶらお土産物屋さんを見て回った後は、昼食場所で讃岐うどん食べ放題。
でもおかずも盛り沢山だったので、一杯分は少なめなれど二杯で限界でした。ちなみに母は一杯しか無理でした。
8種類の讃岐うどんから選べるとの事でしたが、一杯目は既に釜揚げうどんがテーブルに準備されてたので(しかも少しぬるくなってる)一杯目から好きに選べると良かったのになとか思ったり。
でも讃岐うどんは大好きなので、特に二杯目の熱々は美味しく頂けました♪
お土産にはもちろん母が家用に讃岐うどんを買い、おかずに出ていた「しょうゆ豆」が美味しかったのでこちらは私個人で購入。お弁当に入れようっと。

昼食後は再び岡山に戻り、何故か淡水真珠の会社に連れていかれました。真珠のあれこれの説明を色々受けた後、ギャラリーでアクセサリーの閲覧や試しつけをして回りました。
上質で高価な真珠は流石に買えませんが、千円単位のリーズナブルなアクセサリーも売っていたのでブレスレットをひとつ購入。アクセ類はブレスレットが一番好きかな~。

そしてお次は野菜・果物類の直売店へ。岡山は今はぶどうが旬なのだとか。でも私が買ったのはりんごのドライフルーツ(笑)。
園芸用品とか種とか見るとちょっと育ててみたいなという気は起こるのですが、やっぱりズボラな自分には向かない気もします。野菜とか果物とかだったら、出来たら食べるという楽しみもありますがね。

そしてラストは倉敷・美観地区の散策。

konpira3.JPG

月曜だったので残念ながら美術館類は閉館日だったのですが、元々時間もあまりないので倉敷川沿いにぶらぶら歩くだけでも充分でした。買ってはいないけど深海色のトンボ玉のアクセサリーがメチャ綺麗だった~v見てると吸い込まれそう。
休憩がてらお茶屋さんに入って、抹茶と倉敷銘菓「むらすずめ」を頂いて、お土産とバスの中で食べる用の夕飯を買って(私は流石にお腹いっぱいなのでパン1個です)、2時間半ほどかけて無事帰宅してまいりました。

このバス旅行から一日経った今日、もっと疲労してるかなと思ったのですが、少しふくらはぎが固い以外は別段そうでもなく、寧ろ身体も脳みそも異様に活性化しているような気がします。日課の朝のウォーキングも普通に行ってきました。よく食べて歩いて遊んでいると、やっぱり色々とリフレッシュされるものなのですね。
内容一つ一つは時間が限られていて慌ただしい部分もありましたが、盛りだくさんで充分楽しめた旅行でした。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
高崎蒼唯
性別:
女性
自己紹介:
緩い職場で緩い社会人やってます。パン作りにハマったというか最近フェチの域に入ってきているのではないかと思ってます。

最新コメント

[04/08 Michaelcok]
[04/02 ゆきね]
[08/02 硝]
[07/01 硝]
[07/01 硝]

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Galanthus Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]