Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回と同じ細長食パン型を使って、珍しくもおかずパンにチャレンジ。
2本で1斤分のこのパン型、一度に2種類のパンが作れるからとっても便利~♪
左がハムロール、右が北海道によくある(らしい)ちくわパンのちぎりパン風です~。
特にちくわパンが前々から食べてみたかったので自分で作っちゃいました(笑)。
この写真じゃハムもちくわも全く見えませんがね。山1つごとにハム1/2枚、ちくわ1/2本(ツナマヨ入り)がロールされてます。
粉はパン用米粉オンリー。
ネットのレシピと、手持ちのレシピ本を参考にしながら型に合うよう分量と成形方法をアレンジしました。が、やっぱり米粉の扱いが上手くなくて腰折れしちゃって時間が経つごとにパンが凹んでいく凹んでいく…。
でもでも、初めて食べたちくわパン美味しかったです~v ほんのりとした甘みはツナマヨに混ぜた玉ねぎかな?お気に入りになっちゃったのでまた焼きたいです♪
ちぎりパンも作りやすい&食べやすくて楽ですけどね。分割した生地を型にポンポンと放り込むだけで型に合わせて膨らんでくれて、食べる時は包丁要らずで手で適当にちぎっちゃえばいいからw
PR