忍者ブログ

Galanthus Blog

日々徒然に。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆ 購入予定 ☆

<ネオアンジェリーク フルボイス>

今ダントツで気になっているゲームです!無印はプレイしてませんがレインに会うのが楽しみで楽しみで!天才なのにアホの子って可愛い。(褒め言葉)最近出たレインのキャラソン新曲がツッコミどころ満載との噂なので、それは是非拝聴して思う存分笑い飛ばしてさしあげたいと思うこの頃。
ネオロマならではの綺麗な世界観も健在っぽいので、安心+穏やかな心地でプレイできそうです。昨今は濃いキャラ・世界観の乙女ゲーも多く出てますが、ルビパは今後もこの姿勢を崩さないでいて欲しいなと思います。

<遙かなる時空の中で4>

前にもちまちま発売前の感想を書きましたが、も一回。
今の時点で気になるキャラは風早、忍人、サザキですね。基本的に、女が立場上の主従関係ってそれほど拘りのあるパターンではないのですが、風早は教育役ってことで主人公も頭が上がらない部分があったらいいなとか(笑)。
戦闘も3とはまた変化したシステムっぽくてやりがいありそう。いえ本来は乙女ゲーに戦闘のやりごたえは必要ないんでしょうが、RPG好きとしてはどうしても気になるのですよね~。

<プリンセスナイトメア PS2版>

PC版で散々遊びましたが、PS2版もやっぱりやりたい!
前は共通ルートのテンポの良さは素晴らしいものの、各キャラ個別ルートに入ってEDに近付くにつれ唐突さが目立ったので、そこらへんを補完してほしいなと思います。
しかしプリンスが攻略可なのは想定内としても、チェシャまで来るとは!
ちなみに私の好きキャラは、フラン(ED泣いた!)、お兄様(主に笑いの意味で)、真ちゃん(守られ系ヒロイン)です。でも全員甲乙付けがたいほど好きですよ~!
余談ですが朗読劇DVDは、きしょーさんと荻原さんのアドリブが最高すぎv
「ピンナップー!」


☆ 購入未定 ☆

<ときめきメモリアルGirl's Side 2 DS版>

追加キャラの一人がきしょーさんってことで物凄い惹かれかかったのですが、ビジュアル面ではそれほど好みでもないので迷い中。そもそもPS2版も途中放棄しちゃってますし;

<緋色の欠片 DS版>

このゲームをDS移植って……マジですか?どうやって??
少なくともフルボイスにしようとするなら容量的にかなり無茶な気がするんですが??
浪川さん曰く、「スリッパを立てた高さと同じ分厚さ」の台本ですよ??
ラブレボみたくボイス全カットとかなりそうで、そうなるとかなり魅力薄くなっちゃうなぁと思います。好きなゲームなのですが、「読ませる」タイプのゲームなので声無しはつらいかと。
ちなみにラブレボDS版は購入しない方向です。

<いじわるMy Master>(R18)

こちらのメーカーさんの前作が非常に良かったので常々チェックはしているのですが、今のところ、「コレ!!」っていうキャラが居ないんですよね…。強いて言えば焔クンかな?
そして相変わらず店舗特典付き。同じソフトを2本以上買う気にはなれないので、買うとしたら必ずどこか1店でになりますが……う~ん…。
PR
昨日、遙か4とネオアンの発売時期ずらしてくれたらいいのにとか話してたらホントに遙か4が延期になっちゃった……。わ、私のせいじゃないモン!!!(><)
でもまだ2ヶ月近く猶予のある時点で3ヶ月の延長って…一体何があったんでしょう?あるとしたらPS2版がPS3ハードに合わなかったか(今更ソレはないと思いますが。互換性有Ver.も生産終了するって聞いたし)、慣れないWiiに苦戦したか、ですか?後は本当にネオアンとずらしたか…。中身の問題だともう想像も付かないですが。
でも時間をかけて一つの作品をより良く作り上げていくのはとてもよい傾向だと思われますので(特に最近の●ーエーさんはね)、おとなしく待ちます。そして心置きなくまずはネオアンに行きます(笑)。

などと言ってる場合でも風邪引いてる場合でもなくて。
原稿、原稿っと!
中身には触れない方向で遙か4についてつらつらと。
原稿の息抜きも大概にね☆
(原稿時は普段よりPCに向かうためつい日記を書きに来たくなる)

その1。

税込価格表示が義務のこの世の中で、
●ーエーは何ゆえ税抜価格しか出しませんか。
あのお高いBOX達をちょっとでも安く見せようという魂胆ですか。
なんて恐ろしい……!!(″ロ゛)

その2。

そのBOX仕様を差し置いて、結局買うことにしたのはWii版(通常版しかない)です。一番需要の少なそうなところを敢えて選択してみた!( ̄ー ̄)v Wii版の情報が少ないのが不安ですが。ワイド対応あるかな?クラコンなきゃダメとか言わないよね??
先月号のLaLaでは「PS2版とWii版の両方に豪華版を用意しちゃうYo(^_-)☆」的なことを宣伝していたのに、結局PS2版でしか出さないとは本当に何がしたかったんでしょうね●ーエーさん?まぁ水野先生のイラストは大好きですけど、こういう初期の設定資料集とかって最初に見て満足したら後で眺め返すことって殆どないんですよね;後々ちゃんとしたのも出ますし。CDだったらちょっと迷ったかも?
特典分のお金はネオアンに充てます…。

その3。

大抵のゲームは(店舗特典がなければ)密林さんで購入していましたが、今回は珍しく別のところで購入検討中。密林さんは遅い遅いと言われますが、私の場合は遅れてもせいぜい1日くらいで予約するのが遅かった時に限っての事なので、そんな目くじら立てるほどでもないです(安いし←本音)。ゲームの大半は木曜発売で、実際にプレイを始めるのは金曜の夜からが多いですしね~。
でも今回は水曜発売かつ次の日休みですから(笑)。念を入れて。

その4。

私って今まで、新作遙かの発売日に限ってかなりの高確率で帰宅が遅くなる用事がありました。週の真ん中に入る用事なんてそうそうないのに。
今回も遅くなること既に決定済みです。

もう 何かの 呪いとしか ………!!!!ヽ(゜ロ゜;)ノ

………自分でやっといて何ですがこの記事ちょっとウザイですね。

中原さんキャラのビジュアルを見て

レニ様ネオロマ出張ですか。

と頭の中にでかでかと巨大文字が浮かび上がりました。
いや、だって!!!!(笑)
ダメよ!レニはネオロマに来ちゃダメ!ネオロマがヤバイ!!!( ゜д゜)

見た目だけなら彼が一番好みですが、はてさてどうなりますやらね?
ちなみにまだ予約してませーん。結局PS2かWiiか悩みっぱなしなんですよね…。

可愛いアホっ子の話などをしつつ今更ながらネオアンジェリークをプレイしてみようかななんて思った矢先に、フルボイスVer.なんてものが発売される模様。
うーん、色々追加もあるようだしこちらを待った方がお得なのかしらん?ベスト版より高いけど、それなりに良心も垣間見える価格設定だし。(遙か4と発売近いのが痛いが)
ついでに、これにもプレミアムBOXをつける拘りに●ーエーの商魂を見ました。たぶん買っても通常版。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
高崎蒼唯
性別:
女性
自己紹介:
緩い職場で緩い社会人やってます。パン作りにハマったというか最近フェチの域に入ってきているのではないかと思ってます。

最新コメント

[04/08 Michaelcok]
[04/02 ゆきね]
[08/02 硝]
[07/01 硝]
[07/01 硝]

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Galanthus Blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]