Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今から逃げ腰なのもどうかという話ですが、神楽で予定していた月日オフ本は出なさそうな感じですー。金銭的な都合(今月の予定支出額がエライことに(笑))と、2fアンコールをプレイしてからちょっと月森に対する印象の幅が広がりすぎて収集がつかなくなってきたというか……。
月森のルートもそうですが、どっちかというと衛藤の引継ルートでそう感じたかな。「月森ってこういう人なんだ」って、彼のルートで改めて発見があった気がします。
もし楽しみにしてくださっていた方がいらしたらすみません。要はもうちょっと考えがまとまってから今書いているコレを仕上げたいというのが結論です。昔出したとある本の2設定版という、自分でもちょっと思い入れの深い本になりそうだなと思っているので。
来年の1月か2月頃には発行できたらいいなと思います。あ、でも1月は忍千の個人誌も出したいし複雑だ!
代わりにペラいですが月日コピー本を用意できるよう頑張ります。
もう一つの予定は葦原家ですが、こっちは元があるのでサクッといけるかな。
あとそろそろちょっとずつでも就活しないとただの引きこもりになりますね(笑)。受けたい検定の希望受験日は、大体目処がついてきた感じです。
月森のルートもそうですが、どっちかというと衛藤の引継ルートでそう感じたかな。「月森ってこういう人なんだ」って、彼のルートで改めて発見があった気がします。
もし楽しみにしてくださっていた方がいらしたらすみません。要はもうちょっと考えがまとまってから今書いているコレを仕上げたいというのが結論です。昔出したとある本の2設定版という、自分でもちょっと思い入れの深い本になりそうだなと思っているので。
来年の1月か2月頃には発行できたらいいなと思います。あ、でも1月は忍千の個人誌も出したいし複雑だ!
代わりにペラいですが月日コピー本を用意できるよう頑張ります。
もう一つの予定は葦原家ですが、こっちは元があるのでサクッといけるかな。
あとそろそろちょっとずつでも就活しないとただの引きこもりになりますね(笑)。受けたい検定の希望受験日は、大体目処がついてきた感じです。
PR