Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公演が終わってから気が付けば一週間が経っていたのですね。早いもんだ。
気持ちにも少し余裕が出てきたので、ここ暫くはゲームに明け暮れてました。と言っても一日2~3時間程度で「零の軌跡」をちまちまと進めているところです。
全然物語が進んでいないのはやり込み要素にハマっている訳ではなく、戦闘がシンボルエンカウント制なのでマップ上の魔物を全部やっつけとかないと気が済まないせいですね、はい。
戦闘システムは東京魔人学園とかアークザラッドに近い感じのターン制なので、一戦一戦がそれなりに時間がかかるのです。
でも戦闘BGM大好きなのでこれ繰り返し聴いてるだけでもテンション上がりますw
キャラクターは、主人公のロイドが予想以上に知性派で天然たらしで何という好青年ぶりか。前作の主人公の一人(ヨシュア)も似たようなタイプですが、プラス思考かマイナス思考かでだいぶ印象も違ってきますね。エリイが今後苦労しそうな予感がバリバリです。
ストーリーはまだ二章途中で少々まったり気味ですが、序章ラストの盛り上げ方は流石だと思いました。要所要所で推理要素的なところがあり、ロイドが探偵みたいwこれからの展開が楽しみです。
取り敢えず今月いっぱいはゲームしてたいな。原稿は……その後で、頑張ります。はい。
グレイセスfは暫しお預けかな。
気持ちにも少し余裕が出てきたので、ここ暫くはゲームに明け暮れてました。と言っても一日2~3時間程度で「零の軌跡」をちまちまと進めているところです。
全然物語が進んでいないのはやり込み要素にハマっている訳ではなく、戦闘がシンボルエンカウント制なのでマップ上の魔物を全部やっつけとかないと気が済まないせいですね、はい。
戦闘システムは東京魔人学園とかアークザラッドに近い感じのターン制なので、一戦一戦がそれなりに時間がかかるのです。
でも戦闘BGM大好きなのでこれ繰り返し聴いてるだけでもテンション上がりますw
キャラクターは、主人公のロイドが予想以上に知性派で天然たらしで何という好青年ぶりか。前作の主人公の一人(ヨシュア)も似たようなタイプですが、プラス思考かマイナス思考かでだいぶ印象も違ってきますね。エリイが今後苦労しそうな予感がバリバリです。
ストーリーはまだ二章途中で少々まったり気味ですが、序章ラストの盛り上げ方は流石だと思いました。要所要所で推理要素的なところがあり、ロイドが探偵みたいwこれからの展開が楽しみです。
取り敢えず今月いっぱいはゲームしてたいな。原稿は……その後で、頑張ります。はい。
グレイセスfは暫しお預けかな。
PR