Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今聴いてる藤田嬢の歌の歌詞が全曲日本語オンリーで構成されているから余計そう思うのかもしれませんが、日本語っていいよなぁとつくづく思います。洋楽や英語交じりの歌も嫌いではないのですが、私の頭が他国語を理解不能なため(笑)やはり日本語の歌ほど直に来るものが無いなぁと正直なところ思うわけです。声の美麗さや感情の豊かさ、知らない言語だからこそ国を超えて届くものにジンと来るものは勿論ありますが、相手が『言葉』という形で何がしかのメッセージを発しているのなら、やっぱりその意味をちゃんと感じた上で聴きたいっていうのもあったり。
私が文字を書く時は、基本的に細かいことは何も考えてませんが、敢えて拘っていると言うならばそこらへんの事なんでしょうか。単に小難しい言葉を知らないだけって話もありますが、書いて人に見せる以上はやはり『伝えたい』んですよね。リズムが変とか、文法おかしくね?とか稚拙さは多々あるでしょうが、何よりもまず自分が考えてることが人にも伝わるようにしたいのかな、とふと思ったりしました。
いや何でいきなりこんなこと考え出したのかって、風千の連載もそうですがこれからは色んなことに挑戦していきたいなって思って、でも自分らしさは残したいよなって考えた時、じゃあ自分らしさって何なのさって疑問が出てきてあれやこれやとしているうちにこんな事に。
要はちょっと悩み中?(疑問形)な感じです。凹んでいるのとは違いますが。
うん、取り敢えず今は心のままに書いていけたらなと思います。って結局何も考えないのか?
私が文字を書く時は、基本的に細かいことは何も考えてませんが、敢えて拘っていると言うならばそこらへんの事なんでしょうか。単に小難しい言葉を知らないだけって話もありますが、書いて人に見せる以上はやはり『伝えたい』んですよね。リズムが変とか、文法おかしくね?とか稚拙さは多々あるでしょうが、何よりもまず自分が考えてることが人にも伝わるようにしたいのかな、とふと思ったりしました。
いや何でいきなりこんなこと考え出したのかって、風千の連載もそうですがこれからは色んなことに挑戦していきたいなって思って、でも自分らしさは残したいよなって考えた時、じゃあ自分らしさって何なのさって疑問が出てきてあれやこれやとしているうちにこんな事に。
要はちょっと悩み中?(疑問形)な感じです。凹んでいるのとは違いますが。
うん、取り敢えず今は心のままに書いていけたらなと思います。って結局何も考えないのか?
PR