Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまり熱が下がらなかったので、ちょっびっとしか進めてませんが取り敢えず。
8章は少し前にやってるので書かないと忘れます…;;
●8章
この章で初めて死亡キャラが出ました(T_T)壁役が持ちこたえられなくてね~…。ごめんね。まだ章の始め頃だったのが不幸中の幸いでした。
リセット後、気を取り直して再開。三方向からやって来る敵をアイク、オスカー、ティアマト、ポーレ等で防ぎつつ、左上からやって来るイレースをアイクでスカウト。割と早かったと思います。3~4ターン目くらいだったかな?
下からやってくる騎馬隊はティアマトがザックザクと倒してくれました。上級職の人にはあまり経験値を持っていって欲しくないのですが、仕方なし。セネリオやキルロイさんに直接攻撃が行かないように守るので精一杯でした。ワユちゃんもパラが低すぎて全然活躍できませんでした(T_T)
8ターンで終了するマップのため、ボスを倒せなかったりと色々心残りのある章でした。
今更ですが、今回闘技場が無いのですよね。
経験値はボーナスEXで補えるものの、金不足については一体どうしたらいいんでしょうね。(超切実)
●9章
ここでチビっ子ズ(ミスト・ヨファ)が参戦。共にレベル1。
……エリートのスキルが欲しいわ……。
どちらも成長率は良いようなので、地道に育てていこうと思います。
3ターン目くらいからマーシャも参戦。天馬騎士は性能的にとっても好きです。魔法防御が高めなので魔道士相手にも突っ込ませられるし♪
特に危なげなく民家も守れたし、砦近くの増援もあっさりと一掃。さぁ後はラスボスのみだ!と意気込んで、武器射程が1だったので間接攻撃でちまちまと経験値稼ぎでもしようと思ってたのですが、武器を手槍に持ち替えられて見事にキャラ死亡。
……手槍も持ってたことに気付かなかったのです。軽くショック。
しかしまぁ、パラの上がり具合がみんなどうしたのってくらい悪かったので、ちょうどいいと言えばちょうどよかったかもしれないです。気を取り直してリセット。
んでクリアしてみますと、功績者が意外にもワユたんでした。意識してトドメをさせていたこともありますが、この辺りからちょっと使えるようになってきたかな?パラは相変わらず低いですけど;
●10章
私、大体のマップは始めにどんな感じかを確かめるために、1~3ターンくらい適当に進めてからやり直すのですよね。
んで、その確認進行時の1ターン目、何を確認するまでもなく見事にキャラ1名死亡。
……後方からいきなり増援が出てきてですね。本気でびびりました……。
ミスト・ヨファを育てたいので参戦させたかったのですが、参戦可能人数が少ないのでやむなく二軍。マーシャは出しました。フォルカも取り敢えず雇う。
まともな進軍時には、特に大きな問題も無くサクサクと進めました。動かないと思っていたボスキャラがフォルカに近付いてきた時には肝が冷えましたが;;
ケビンは面白いキャラですね。オスカーとのやり取りが笑えます。伝統の赤緑コンビが漸く揃った!
んでここでの功績者もやっぱりワユたんでした。キルロイさんと支援つけたいのもあって、ワユは今後も積極的に出したいのですよね。(蒼炎は、一緒にした出撃回数で支援を結べるようになります。隣接は一切関係無し)
頑張れワユたん。負けるなワユたん。お母さんはいつでも見守ってるからね!!(><)
10章をクリアしたところで、漸く3分の1を終えたくらいでしょうか。
そんな凄いパラでもないですが、ここいらでキャラの成長ぶりを公表してみます。全キャラは骨が折れるので、最後らへんまで使っていきたいキャラだけピックアップして表にしてみました。
こちら
基本的に、ストーリーをサクサク進めたがるのでちまちまとした経験値稼ぎはあまりしません。
ほっとくとアイクがどんどん敵を倒してしまうので、そろそろ自粛していただかないと;
8章は少し前にやってるので書かないと忘れます…;;
●8章
この章で初めて死亡キャラが出ました(T_T)壁役が持ちこたえられなくてね~…。ごめんね。まだ章の始め頃だったのが不幸中の幸いでした。
リセット後、気を取り直して再開。三方向からやって来る敵をアイク、オスカー、ティアマト、ポーレ等で防ぎつつ、左上からやって来るイレースをアイクでスカウト。割と早かったと思います。3~4ターン目くらいだったかな?
下からやってくる騎馬隊はティアマトがザックザクと倒してくれました。上級職の人にはあまり経験値を持っていって欲しくないのですが、仕方なし。セネリオやキルロイさんに直接攻撃が行かないように守るので精一杯でした。ワユちゃんもパラが低すぎて全然活躍できませんでした(T_T)
8ターンで終了するマップのため、ボスを倒せなかったりと色々心残りのある章でした。
今更ですが、今回闘技場が無いのですよね。
経験値はボーナスEXで補えるものの、金不足については一体どうしたらいいんでしょうね。(超切実)
●9章
ここでチビっ子ズ(ミスト・ヨファ)が参戦。共にレベル1。
……エリートのスキルが欲しいわ……。
どちらも成長率は良いようなので、地道に育てていこうと思います。
3ターン目くらいからマーシャも参戦。天馬騎士は性能的にとっても好きです。魔法防御が高めなので魔道士相手にも突っ込ませられるし♪
特に危なげなく民家も守れたし、砦近くの増援もあっさりと一掃。さぁ後はラスボスのみだ!と意気込んで、武器射程が1だったので間接攻撃でちまちまと経験値稼ぎでもしようと思ってたのですが、武器を手槍に持ち替えられて見事にキャラ死亡。
……手槍も持ってたことに気付かなかったのです。軽くショック。
しかしまぁ、パラの上がり具合がみんなどうしたのってくらい悪かったので、ちょうどいいと言えばちょうどよかったかもしれないです。気を取り直してリセット。
んでクリアしてみますと、功績者が意外にもワユたんでした。意識してトドメをさせていたこともありますが、この辺りからちょっと使えるようになってきたかな?パラは相変わらず低いですけど;
●10章
私、大体のマップは始めにどんな感じかを確かめるために、1~3ターンくらい適当に進めてからやり直すのですよね。
んで、その確認進行時の1ターン目、何を確認するまでもなく見事にキャラ1名死亡。
……後方からいきなり増援が出てきてですね。本気でびびりました……。
ミスト・ヨファを育てたいので参戦させたかったのですが、参戦可能人数が少ないのでやむなく二軍。マーシャは出しました。フォルカも取り敢えず雇う。
まともな進軍時には、特に大きな問題も無くサクサクと進めました。動かないと思っていたボスキャラがフォルカに近付いてきた時には肝が冷えましたが;;
ケビンは面白いキャラですね。オスカーとのやり取りが笑えます。伝統の赤緑コンビが漸く揃った!
んでここでの功績者もやっぱりワユたんでした。キルロイさんと支援つけたいのもあって、ワユは今後も積極的に出したいのですよね。(蒼炎は、一緒にした出撃回数で支援を結べるようになります。隣接は一切関係無し)
頑張れワユたん。負けるなワユたん。お母さんはいつでも見守ってるからね!!(><)
10章をクリアしたところで、漸く3分の1を終えたくらいでしょうか。
そんな凄いパラでもないですが、ここいらでキャラの成長ぶりを公表してみます。全キャラは骨が折れるので、最後らへんまで使っていきたいキャラだけピックアップして表にしてみました。
こちら
基本的に、ストーリーをサクサク進めたがるのでちまちまとした経験値稼ぎはあまりしません。
ほっとくとアイクがどんどん敵を倒してしまうので、そろそろ自粛していただかないと;
PR