Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全く記事にしていませんでしたが、
パン作りブームは現在もしつこく続いております。月2~4回くらい?
写真もその都度撮ってたまりまくってますが、
その中で特に気に入ってるものをこちらに残しておこうかと思います。

プレーン・よもぎ・紫芋の3色マーブルパン。
あんまり色が出なかったので違いがよく解らず…。

奥がツナマヨパン。手前は…。オニオンチーズだったかなぁ。

全粒粉入りのシンプルなパン。手前の色の濃いのは+紫芋パウダー。

母の日に作ったお花の形のパン♪
中央に溶けないタイプの粒ジャム(苺)を巻き込んでいます。

ゆで卵を丸ごとボーンとのせたパンと粒ジャムパン。
粒ジャムパンは前と成形方法を変えてます。

北海道のちくわパンを真似てみたったーなパン。個人的にはすごく美味しくて好き!
丸いのはまた粒ジャムパン…。余ってたんです(笑)。
パン作りはまだまだ突っ走っていきますよ~。
フランスパンが上手く作れるようになりたい!
パン作りブームは現在もしつこく続いております。月2~4回くらい?
写真もその都度撮ってたまりまくってますが、
その中で特に気に入ってるものをこちらに残しておこうかと思います。
プレーン・よもぎ・紫芋の3色マーブルパン。
あんまり色が出なかったので違いがよく解らず…。
奥がツナマヨパン。手前は…。オニオンチーズだったかなぁ。
全粒粉入りのシンプルなパン。手前の色の濃いのは+紫芋パウダー。
母の日に作ったお花の形のパン♪
中央に溶けないタイプの粒ジャム(苺)を巻き込んでいます。
ゆで卵を丸ごとボーンとのせたパンと粒ジャムパン。
粒ジャムパンは前と成形方法を変えてます。
北海道のちくわパンを真似てみたったーなパン。個人的にはすごく美味しくて好き!
丸いのはまた粒ジャムパン…。余ってたんです(笑)。
パン作りはまだまだ突っ走っていきますよ~。
フランスパンが上手く作れるようになりたい!
PR