Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イノセンス、あとはラスダンのみっぽいです。たぶん次でラスト。でもレベル上げと金稼ぎのため先へ進めてません(笑)。ラスダン、入ってすぐの戦闘で瞬殺されちゃったんだ…。
簡潔に、しかもまとまりないですが感想を連ねてみようと思います。
ネタバレ上等で行きますので、そこのところはご了承くださいませ。
簡潔に、しかもまとまりないですが感想を連ねてみようと思います。
ネタバレ上等で行きますので、そこのところはご了承くださいませ。
PR
週末はしっかり風邪にやられてバッタリでした。皆様もドウゾお気をつけくださいませ。
何だかんだで土日に体調崩すことが多いので(前は胃が強烈に気持ち悪かった)、まとまった時間が無くFEもちっとも進められません。なんてこった。
そんな感じに過ごしている間にテイルズオブイノセンス(TOI)の発売が近付いてきてましたね!実はまだ予約もしてなかった!(笑)
今さっき某サイトでED曲のフルバージョンを聴いてたんですが、いやなんか前向きなのにどこか切なくてジワリときそうになりました。「さようなら」という言葉に優しくて前向きな解釈を与えてる歌だと思いました。本編も勿論楽しみです。CERO B は、シリーズ初ではないでしょうか?ちょっと暗かったり重かったりする内容なのかな?
しかし子供と呼ばれる時代を過ぎても、RPG発売前の期待感や、プレイし始める瞬間のドキドキ感が好きですね。
あとテイルズと言えば、デスティニーのディレクターカット版!これは買おうかと思います。
テイルズシリーズNo.1の人気を誇るリオンを主人公とした「リオンモード」にかなり期待。人気の高いキャラだけに制作側にとっても愛着あるでしょうし、制作側が彼をどのように見せる(魅せる)のかが、楽しみです。あと、晴れて主役にまでなったリオンの声優・緑川氏に「頑張れ」、と(笑)。
シャルティエ、マリアン、ヒューゴとの絡み、そしてやっぱり彼がどんな心境でルーティを見ていたのかが気になるところ。
私的には、リオンは好きだけど「萌え」的な好きじゃなくて、どちらかと言うと子を見守る母の心境です(笑)。アビスのルークも似たような感じで。
無印買ってプレイしたけど、このディレクターカット版も買いますよ、私。かつてスタオー3でも無印とディレクターカット版両方を買った女ですから!
でもこうなると新型PSPは暫し保留だな~と思います(^^;先月はWii買ったしね。ドット抜けとかも結構あるようですし。けどドット抜けって、出荷判定の規格上、確かに1個や2個じゃ不良品扱いしないんですよね~。会社によって多少は違うでしょうが、私も少しですが液晶関係の仕事してますので。
何だかんだで土日に体調崩すことが多いので(前は胃が強烈に気持ち悪かった)、まとまった時間が無くFEもちっとも進められません。なんてこった。
そんな感じに過ごしている間にテイルズオブイノセンス(TOI)の発売が近付いてきてましたね!実はまだ予約もしてなかった!(笑)
今さっき某サイトでED曲のフルバージョンを聴いてたんですが、いやなんか前向きなのにどこか切なくてジワリときそうになりました。「さようなら」という言葉に優しくて前向きな解釈を与えてる歌だと思いました。本編も勿論楽しみです。CERO B は、シリーズ初ではないでしょうか?ちょっと暗かったり重かったりする内容なのかな?
しかし子供と呼ばれる時代を過ぎても、RPG発売前の期待感や、プレイし始める瞬間のドキドキ感が好きですね。
あとテイルズと言えば、デスティニーのディレクターカット版!これは買おうかと思います。
テイルズシリーズNo.1の人気を誇るリオンを主人公とした「リオンモード」にかなり期待。人気の高いキャラだけに制作側にとっても愛着あるでしょうし、制作側が彼をどのように見せる(魅せる)のかが、楽しみです。あと、晴れて主役にまでなったリオンの声優・緑川氏に「頑張れ」、と(笑)。
シャルティエ、マリアン、ヒューゴとの絡み、そしてやっぱり彼がどんな心境でルーティを見ていたのかが気になるところ。
私的には、リオンは好きだけど「萌え」的な好きじゃなくて、どちらかと言うと子を見守る母の心境です(笑)。アビスのルークも似たような感じで。
無印買ってプレイしたけど、このディレクターカット版も買いますよ、私。かつてスタオー3でも無印とディレクターカット版両方を買った女ですから!
でもこうなると新型PSPは暫し保留だな~と思います(^^;先月はWii買ったしね。ドット抜けとかも結構あるようですし。けどドット抜けって、出荷判定の規格上、確かに1個や2個じゃ不良品扱いしないんですよね~。会社によって多少は違うでしょうが、私も少しですが液晶関係の仕事してますので。
手元にゲーム無いのに描いてみたFE暁のサザとミカヤ。公式サイトの絵しか資料ないので細かい部分解りません!そして失敗しまくりです!!
ラブ絵でもなんでもなくて、ミカヤがよろめいたところをサザが支えてくれて、「大きくなったな~」とかミカヤが呑気なこと思ってる、そんな感じの絵です。
K様宅でちょこっとプレイしただけですが、サザは本当にミカヤ第一な感じですね!最初から支援Aってところも二人の絆の深さがうかがえます。
Wiiは数ヶ月待ったら新型が出て、そしたら旧型少しは安くならないかなとかちょっと思っております。DVD再生機能なんて特に必要ないですし。
ざっと見た感じ、流石にまだあまり値下がりしてないみたいですしね~。
通販受付終了しました。ご利用有難うございます!
取り敢えず、コルダ本「Legando」とUTM無料本「Moonlight~」の配布は、此度の通販受付分で一旦終了させていただきます。
発送はもう暫くお待ちくださいませ。
や、もう最終話はギリギリまで犯人の見当つきませんでした(笑)。ラストは前向きなんだけどちょっと切ないものがあるというか…。
けど全体的に1,2より一話一話のボリュームがアップしていてやりごたえはありましたね~。キャラたちも相変わらずいい味出してますし。ウラミちゃんは可愛いと思います(笑)。
あとミっちゃんが弁護席を「いじめられっ子の席」と喩えたのには、妙に納得しました。ムチは飛ぶしコーヒーは飛ぶし豆は飛ぶし。やだな、そんな席vv
「3をプレイするまで4は買わない!」と決めていたので、そのうち4も購入してプレイしたいと思います。…オンリーが終わったらね(^^;
けど全体的に1,2より一話一話のボリュームがアップしていてやりごたえはありましたね~。キャラたちも相変わらずいい味出してますし。ウラミちゃんは可愛いと思います(笑)。
あとミっちゃんが弁護席を「いじめられっ子の席」と喩えたのには、妙に納得しました。ムチは飛ぶしコーヒーは飛ぶし豆は飛ぶし。やだな、そんな席vv
「3をプレイするまで4は買わない!」と決めていたので、そのうち4も購入してプレイしたいと思います。…オンリーが終わったらね(^^;