Galanthus Blog
日々徒然に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いもので、本日で2011年が終わるのですね~。
我が家は昨日から祖母が泊まりに来ており、折角だから夕食は回転寿司でも行こうか~って話になったのですが、大混雑の道を車でトロトロ走り、ようやくたどり着いた店は何と潰れてなくなっておりましたw
仕方なしに別の回転寿司のお店に行くも、こちらは超満員なんてものではなく店内で待つことすら不可能なほどギュウギュウに人が立ち尽くしておりましたために再び別の店を求めてドライブ再開。
1時間以上も車で連れまわされ、元々乗り物に弱い上に車の振動が腹の傷に響いてしんどさMAX。
「おーーろーーしーーてぇぇぇーーーー(T□T)」と、心の中で叫びまくっておりましたとも。
結局落ち着いたところは某和食チェーン店で、私は気持ち悪さが抜けきれず雑炊を食べただけで終わりました。いや雑炊は大好きなんですけどね。ちょっとむなしい気分もあったりなかったり。
まぁその夜の寝つきは悪かったものの、今日起きたらほぼ気持ち悪さは抜けておりました。
んで昼からは母と姉と私の女3人がかりで御節作りです。と言っても私は数の子の筋取りと、後は練り物とかの既製品をひたすら切ってただけですがw
そんでもあれだけテーブルを所狭しと埋め尽くしていた一品一品の料理が、お重というひとつの小さな空間に収まってしまうのは何だか凄いなぁと思いました。(詰める作業は姉がしました)
そいでもって、退院前日に貼ってもらった防水テープがとうとう剥がれたため、2011年最後のこの日に腹の傷と初めての対面を迎えました。(テープ貼ってもらった時は体勢の問題で自分じゃ見えんかった)
なんかおへその下半分が潰れたっぽくなってるww
あとなんか、術前は3つと言われてたはずの傷が何故か4つに見えます。が、問題の4つめだけ色が薄いので、傷じゃなくて何か掠っただけかなぁと思うのですが。うーん?
そんなこんなな私の2011年の年末です。ちなみに掃除はまともな事が出来てませんw
皆様どうぞ、よいお年を過ごされますように。
我が家は昨日から祖母が泊まりに来ており、折角だから夕食は回転寿司でも行こうか~って話になったのですが、大混雑の道を車でトロトロ走り、ようやくたどり着いた店は何と潰れてなくなっておりましたw
仕方なしに別の回転寿司のお店に行くも、こちらは超満員なんてものではなく店内で待つことすら不可能なほどギュウギュウに人が立ち尽くしておりましたために再び別の店を求めてドライブ再開。
1時間以上も車で連れまわされ、元々乗り物に弱い上に車の振動が腹の傷に響いてしんどさMAX。
「おーーろーーしーーてぇぇぇーーーー(T□T)」と、心の中で叫びまくっておりましたとも。
結局落ち着いたところは某和食チェーン店で、私は気持ち悪さが抜けきれず雑炊を食べただけで終わりました。いや雑炊は大好きなんですけどね。ちょっとむなしい気分もあったりなかったり。
まぁその夜の寝つきは悪かったものの、今日起きたらほぼ気持ち悪さは抜けておりました。
んで昼からは母と姉と私の女3人がかりで御節作りです。と言っても私は数の子の筋取りと、後は練り物とかの既製品をひたすら切ってただけですがw
そんでもあれだけテーブルを所狭しと埋め尽くしていた一品一品の料理が、お重というひとつの小さな空間に収まってしまうのは何だか凄いなぁと思いました。(詰める作業は姉がしました)
そいでもって、退院前日に貼ってもらった防水テープがとうとう剥がれたため、2011年最後のこの日に腹の傷と初めての対面を迎えました。(テープ貼ってもらった時は体勢の問題で自分じゃ見えんかった)
なんかおへその下半分が潰れたっぽくなってるww
あとなんか、術前は3つと言われてたはずの傷が何故か4つに見えます。が、問題の4つめだけ色が薄いので、傷じゃなくて何か掠っただけかなぁと思うのですが。うーん?
そんなこんなな私の2011年の年末です。ちなみに掃除はまともな事が出来てませんw
皆様どうぞ、よいお年を過ごされますように。
PR
うたプリ、攻略対象全員のEDを1個ずつ見ましたよ~♪
他のソフトと同時進行だったので進みは遅かったですがハマりましたv
でもこれからはインテ準備のために、うたプリはちょっと控えなきゃですね~;
簡単ではありますが感想は続きから。
他のソフトと同時進行だったので進みは遅かったですがハマりましたv
でもこれからはインテ準備のために、うたプリはちょっと控えなきゃですね~;
簡単ではありますが感想は続きから。
出勤2回目です。が、行って待ち受けていたのは大掃除ww
当然大したことは出来ず、社長や男性社員さんが窓や床拭きを懸命にやっている脇でキッチン周りやトイレの掃除、テーブルや机の水拭き程度を午前中にやってギブアップして、大人しくパソコンの前で先日置いて行かれた仕事をちまちまやっておりました。しかし今日で仕事納めなのに、どう考えても今日中に終わる量じゃなかったw
んで13時くらいにお昼ご飯を食べた後は、腹に謎の激痛が…!
今日も早めの時間に上がる予定だったのですが家まで辿り着けなかったら困るので、結局腹痛の治まるまで仕事しつつ待ってから帰宅しました。
自己責任で出社している以上、「痛い」とは言えませんものね。
そして長ーいお正月休みに入ります。
会社は来年9日まで開きません。私は12日からでと言われました。
学校の冬休み並みの長さですw さて、何して過ごしましょうかね?
当然大したことは出来ず、社長や男性社員さんが窓や床拭きを懸命にやっている脇でキッチン周りやトイレの掃除、テーブルや机の水拭き程度を午前中にやってギブアップして、大人しくパソコンの前で先日置いて行かれた仕事をちまちまやっておりました。しかし今日で仕事納めなのに、どう考えても今日中に終わる量じゃなかったw
んで13時くらいにお昼ご飯を食べた後は、腹に謎の激痛が…!
今日も早めの時間に上がる予定だったのですが家まで辿り着けなかったら困るので、結局腹痛の治まるまで仕事しつつ待ってから帰宅しました。
自己責任で出社している以上、「痛い」とは言えませんものね。
そして長ーいお正月休みに入ります。
会社は来年9日まで開きません。私は12日からでと言われました。
学校の冬休み並みの長さですw さて、何して過ごしましょうかね?
退院後7日目にして、ちょうど2週間ぶりにバイト出勤してきました。
が、行ってみたら事務所の床が汚いやらキッチンがコーヒーのこぼし跡だらけだわで、社員さんにコーヒー入れた後の一発目の仕事は掃除に決定w
本当は掃除機をかけたかったけど流石にまだ無理っぽかったのでクイックルワイパー。けど、いつもは1枚で事務所全体を掃除できたのが1階分だけで真っ黒け…。私のいない間、みんなでたまに掃除をしたと言っておりましたが、たまにってどんな頻度なの!
ホームページへの登録作業のお仕事も、私がいない間の登録をした形跡が全くなく、その他もろもろ入院前まで私がしていた仕事はお茶くみと掃除以外は誰もやっていなかった感じでした。
いや、それで社員さんが困ってなかったのなら私は一向に構わないのですけどね。
しかしやはり、まだ本調子とはいかないどころかパソコンの前に1時間ほど座りっぱなしでいただけでじわじわと腹に痛みが出てきて変な汗かきそうになったw
ので、午後も何とか頑張ったけど普段よりも2時間早く切り上げて帰って即ベッドにダーイブ。
なんですが、その直後に会社から電話がかかってきて、今日会えなかった社員さんから「次来た時にやってもらいたい仕事、あおいさんの机に置いておくから宜しく~♪」なお話を聞かされる。
…疲れました、なクリスマスイブの日中でした。
が、行ってみたら事務所の床が汚いやらキッチンがコーヒーのこぼし跡だらけだわで、社員さんにコーヒー入れた後の一発目の仕事は掃除に決定w
本当は掃除機をかけたかったけど流石にまだ無理っぽかったのでクイックルワイパー。けど、いつもは1枚で事務所全体を掃除できたのが1階分だけで真っ黒け…。私のいない間、みんなでたまに掃除をしたと言っておりましたが、たまにってどんな頻度なの!
ホームページへの登録作業のお仕事も、私がいない間の登録をした形跡が全くなく、その他もろもろ入院前まで私がしていた仕事はお茶くみと掃除以外は誰もやっていなかった感じでした。
いや、それで社員さんが困ってなかったのなら私は一向に構わないのですけどね。
しかしやはり、まだ本調子とはいかないどころかパソコンの前に1時間ほど座りっぱなしでいただけでじわじわと腹に痛みが出てきて変な汗かきそうになったw
ので、午後も何とか頑張ったけど普段よりも2時間早く切り上げて帰って即ベッドにダーイブ。
なんですが、その直後に会社から電話がかかってきて、今日会えなかった社員さんから「次来た時にやってもらいたい仕事、あおいさんの机に置いておくから宜しく~♪」なお話を聞かされる。
…疲れました、なクリスマスイブの日中でした。
術後10日目です。
だいぶ調子は戻ってきたでしょうか?朝起きた瞬間には傷の痛みもなかったのですが、いざ活動し始めるとやはりじわじわと痛さが戻ってくる感じです。
んでも今日は包丁で野菜類を切るとかも、前よりゆっくりですが出来るようになりましたし、職場復帰は早めにしたいなぁ。うたプリライフを満喫しまくっているので、家にいてヒマということは全くないんですがw
最近はおやつにドライフルーツ(イチゴとリンゴ)を食べるのにハマってます。
術後しばらくは、甘い物を摂りたい気はあってもせいぜいスポーツドリンクかゼリーくらいしか飲み食いしたくなかったのですが、昨日はシュークリームが人気の近所のケーキ屋でシュークリームを買って、普通に食べられましたよ。
でもやっぱり小麦粉のお菓子はまだあんまり欲しいとは思わないかな。ってことで、まだ暫くはドライフルーツな日々になりそうです。
気を付けているのは水分を取りまくること!(最低1日1.5リットルと看護師さんに言われた)
それからタンパク質・ビタミンC!(お陰様で果物と大豆製品摂りまくりな日々)
しかし何よりも、とにかく歩く、歩く、歩く!!!!
そういや入院中、母がお見舞い時に持ってきてくれたお菓子が、
術後二日目がモナカで。
術後四日目がドーナツでした。
ヘビーだよママンw モナカの日はちょっと残して食べたけど、ドーナツは無理でした。
だいぶ調子は戻ってきたでしょうか?朝起きた瞬間には傷の痛みもなかったのですが、いざ活動し始めるとやはりじわじわと痛さが戻ってくる感じです。
んでも今日は包丁で野菜類を切るとかも、前よりゆっくりですが出来るようになりましたし、職場復帰は早めにしたいなぁ。うたプリライフを満喫しまくっているので、家にいてヒマということは全くないんですがw
最近はおやつにドライフルーツ(イチゴとリンゴ)を食べるのにハマってます。
術後しばらくは、甘い物を摂りたい気はあってもせいぜいスポーツドリンクかゼリーくらいしか飲み食いしたくなかったのですが、昨日はシュークリームが人気の近所のケーキ屋でシュークリームを買って、普通に食べられましたよ。
でもやっぱり小麦粉のお菓子はまだあんまり欲しいとは思わないかな。ってことで、まだ暫くはドライフルーツな日々になりそうです。
気を付けているのは水分を取りまくること!(最低1日1.5リットルと看護師さんに言われた)
それからタンパク質・ビタミンC!(お陰様で果物と大豆製品摂りまくりな日々)
しかし何よりも、とにかく歩く、歩く、歩く!!!!
そういや入院中、母がお見舞い時に持ってきてくれたお菓子が、
術後二日目がモナカで。
術後四日目がドーナツでした。
ヘビーだよママンw モナカの日はちょっと残して食べたけど、ドーナツは無理でした。